入学希望者への各種情報配信はもちろんのこと、進学相談会やオープンキャンパスなどのイベントの来場管理ができます。
このため、プッシュ通知を使って入学希望者毎に出願までを継続してフォローすることができ、出願者の増加を支援することができます。
YouTubeなどの外部動画サービスと連携したオリジナルコンテンツの配信や、オープンキャンパスでの電子スタンプラリーを行うことができ、
アプリ利用者にとっても単なる情報配信だけではないアプリサービスとなっています。
アプリ利用にあたって、学生自身がプロフィールの登録を行います。利用者情報が閲覧でき、CSVファイルで出力できるため既存学生募集システムへの取り込みも可能。
大学の基本情報や入試情報など、情報を簡単に配信可能。配信方法は各コンテンツ毎に、WEBサイトへのリンクを設定するだけなので、WEBサイトとの二重運用の手間がかかりません。
学校や学部の紹介パンフや受験に関する資料(PDF)はもちろん、動画も配信可能。ファイルごとに閲覧数がわかるため、利用者の興味・関心がわかります。
オープンキャンパスにて、スタンプラリーを実施できます。取得したスタンプ数に応じて、ノベルティなどの配布も可能。スタンプラリーのスポットとなる場所を自由に決められるので学校側の狙いに沿って巡回させることができます。